★デイトレ39日目。
【スタイル】
・毎朝30分~1時間程度のトレード
・下落からのリバウンド狙い。買いのみ
・ナンピンはしない(当面の間…)
・目標は、平均して1日1万円を稼ぐこと。
【前日の予習】
・監視銘柄のうち、日足が上昇トレンドなど、気になる11銘柄をピックアップ。そのうち、下値の目途がつきそうな銘柄には指値価格を書き出し、目途がつかない銘柄は銘柄名だけを書き出し。
【当日朝8時頃の状況】
・日経先物は90円程度の下げ。グロース先物は同値。米市場は、主要3指数揃って下げて引け。全体的には、極端なGU、GDが少ない銘柄が多いのでは…と想像
【トレードの状況】
ーエントリーの理由、その後の動き、その時の思いなどー
・寄り前、上記10銘柄のうち、一旦の下限が決めやすい(予め注文を入れていても良いだろうと思える)4銘柄に指値注文。
・寄り後…
・(9:00:02)約定通知があったので確認すると、寄り前に注文していた①3791IGポートであった。チャートを確認すると、私の指値より下で始まり、下を掘って戻していた。株価の動きを見ていると、出来高が少ないため、少しの売買で株価が上下しており、上や下へのトレンドが掴みづらかった。よって、少し様子は見るが、利確かL.Cかはあまり見えてこない状況であった。
・(9:01:07)約定通知があったので確認すると、寄り前に注文していた②5253カバーであった。チャートを確認すると、寄り後、1本目のローソク足が大陰線を形成しつつあり、その途上で私の買い指値に到達。その後も下降を続けている状況であった。つまり、私の指値位置は高かった。
・②5253カバー、結局1本目、わずかに下髭を付けたが、当初の印象どおり大陰線の結果に終わった。私の指値位置は、その大陰線の中央より上だった(私の指値位置はかなり高かったことになる…この①カバーは昨日大陽線をつけて、日足で直近高値を僅かに超えていた。相場にもよると思うが、昨日は一旦のバイングクライマックスか何かで、今日は一旦下げるかも…ということを考慮すべきだった)。
・②5253カバー、1本目が超大陰線ではあったものの、そこは現在グロース大人気銘柄
のカバー、1本目の大陰線の半値位は戻るのではないかと期待していると、2本目のローソク足が陽線となり、上下しながらも上昇していたので、そのまま保持していると、買値近くまで戻してきたので、同値撤退を企図し、売り注文(9:09)、約定(9:28:58)
①3791IGポート、出来高が少なく、極端に上下しそうであっため、あらかじめ✙20円の位置に売り指値を入れた(9:02)。
①3791IGポート、株価は上下しながらも、ローソク足の2本目、3本目では下降傾向であったため、売り指値を一旦取消(9:14)。利確ではなく同値撤退を企図し、再度売り指値注文(9:14)、約定(9:17:44)。
ちなみに、その後株価はかなり上昇し、私の当初の買い指値より60円程度上がっているが…⇒ 確認!私のトレード時間以外で、当該銘柄がどれだけ上昇しようが知ったこっちゃない、そんなことを気にしていたら、30分~1時間の短時間のデイトレなんか、やっちゃいられない!
・③5595QPS研究所、寄り後1本目大陰線を付けたあと、4本目まで下げ、その4本目のローソク足は、上下長ーい髭のコマの形状。次の5本目は、陰線ではあるが安値を切り上げて終了。その次の6本目のローソク足は、前の足の安値を割っているものの、大き目の陽線を形成しつつあったので、この6本目のローソク足の安値が一旦の下限と見て、順張り的なエントリーを企図し、買い注文(9:27)、約定(9:31:45)
・③5595QPS研究所、その後、一方向の動きはなく上下していたので、少し様子を見ていたが、トレード終了時間が迫っていたこと(また、時短勤務の方で少し忙しい仕事が控えていたことから)から、同値付近の手仕舞いを企図し、売り注文(9:42)、約定(9:46:50)
・トレード終了(9:43)
-----詳細------
取引結果
銘柄名:①3791IGポート
・買い価格:2472円
・株数:100株
・売り価格:2474円
・実現損益:+2円
銘柄名:②5253カバー
・買い価格:2673円
・株数:100株
・売り価格:2672円
・実現損益:▲298円
銘柄名:③5595QPS研究所
・買い価格:1216円
・株数:100株
・売り価格:1220円
・実現損益:+252円
注文銘柄の属性
- 省略 -
感想
・再確認!私のトレード時間以外で、当該銘柄がどれだけ上昇しようが知ったこっちゃない、そんなことを気にしていたら、30分~1時間の短時間のデイトレなんか、やっちゃいられない!
・IGポートみたいに、出来高が少なく、あまり動かない銘柄はのエントリーは注意が必要。5分足が、窓をつけて上下どっちかに跳ねる可能性があるので、利確できるときは早めが賢明か…
・今日は、時短の仕事が忙しかったので、落ち着いたトレードができなかった。…なら、やめとけばいいだろう、ということになるが、こういう心境の時、私はどんなトレードをするのか、自己分析したかったのもあった。今後の糧に。